八王子市で建築家とつくる高性能な注文住宅
TOP
強み
商品
イベント
コラム
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

ブログ
公開日:2022.11.24
最終更新日:2023.06.23

建築家の仕事は「翻訳」すること。

ああk類リビングの様子
建築家の仕事は「翻訳」すること。
R+house八王子店のお役立ち記事「建築家の仕事は「翻訳」すること。」の詳細ページです。 R+house八王子店は八王子市・町田市の注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。
こんにちは。2020年に発行されたブランドBOOKに掲載されているこちらの物件が個人的にとても好きでかねてよりお会いしたいと思っていたイイヅカカズキ先生とやっと一緒にお仕事する機会がやってきました。
白い家の外観
明るいリビング
作業台のロングカウンター
大きな窓のバスルーム
シンプルな寝室
トイレ
柔らかい光の入り方とか空間の繋がりとかお施主様のインテリアのセンスと相まってキュンキュンするのは私だけでしょうか。先生が自己紹介でおしゃっていた建築家の仕事は「翻訳」すること。わかりにくい言葉や特殊な言葉などを一般的な言葉に直すこと。ある言語で表された文章を建物という言語に置き換えて表すこと。ただ希望を形にするだけではなく、限りある予算の中で、お客様の幸せを実現するために夢や想いを翻訳して共有し、要望に優先順位をつけ、自身の設計思想に基づく感性を加えてより良い回答を見つけ出し、形にする。それが建築家の仕事だと考えています。というお話がとてもしっくりきました。
プラン提示は、3週間後(^^♪ドキドキします!!
駐車場に立っている人
#家づくりの基礎知識 #設計事務所 #工務店 #間取り #事例紹介 #設計 #デザイン #性能 #建築家 #省エネ住宅 #注文住宅
ディテールへのこだわり
友達募集中
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

家づくりノウハウ
2023.10.20

【八王子のおしゃれな注文住宅を建てるための10の秘訣】

暮らしのポイント
2023.10.02

【新築の照明】ダウンライト設置を成功させる5つのポイント

お金
2023.07.19

東京ゼロエミ住宅の助成事業について

お金
2023.07.19

住宅ローン控除は初年度の確定申告が必須!内容・方法をくわしく解説

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。