TOP
家づくりノウハウ
公開日:2023.01.24
最終更新日:2023.02.10

気密測定

気密測定
みなさま、こんいちは。
住宅アドバイザリーの磯村です。

年明けからバタバタしておりましてなかなか更新ができず💦ようやく少し落ち着きました。

みなさま、もうお気づきかと思いますが、HPがリニューアルしました✨
まだまだ情報量が少ないですが、これから少しづつ充実させていきたい思います。

さて、本日はF様邸の気密測定でした。


1回目は測定不能。
これは、良い数字が出る予感!!



2回目の結果は、C値0.1㎠/㎡でした。
C値測定

素晴らしい結果に一同安堵。

試行錯誤した屋根断熱の納まりも正解がみつかったよう。
気密を取るのが難しい下屋の屋根断熱も綺麗に納まってます。
屋根断熱

気密処理は、上棟前の土台から始まります。
各工程の作業は、どのように行うのか?気になる所ですが、企業秘密だそうで教えてもらえませんでした(笑)

今月、上棟する物件があるので、土台引きの取材に行ってきます。
お楽しみに(^^)/
性能 新築
八王子市の土地価格・相場は? 今後10年の価...
初めてでも失敗しない!注文住宅を建てる際の土...
コラム/ブログ一覧へ戻る

日程が近いイベント

おすすめの事例

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 9:00~18:00