TOP
家づくりノウハウ
公開日:2022.11.14
最終更新日:2022.12.13

ウイルスが増殖しにくい環境の家

三角のカットが印象的な建物
ウイルスが増殖しにくい環境の家
R+house八王子店のお役立ち記事「ウイルスが増殖しにくい環境の家」の詳細ページです。 R+house八王子店は八王子市・町田市の注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。
こんにちは。住宅アドバイザーの磯村です。
今は、コロナウイルスの感染拡大によりいろいろな問題が起きておりますね。実は、ウイルスも「生物学的存在」なので環境によって増殖しにくいまたは生きられないことをご存じでしょうか?外部の環境はマスク等で防御するしかありませんが、家の中の環境は整えることが可能です。一般的に、室温20~25度、湿度50~60%が一番ウイルス減少に効果があるといわれており、「高気密・高断熱」+「24時間換気システム(第1種換気)」を足すことで一年中非常に室温変化の少ない住環境を得ることができます。「ヒートショック」の死亡事故は交通事故の5倍です。家の住環境を整えることで、「健康」リスクを激減することが可能なんです。詳しくは、弊社の「個別勉強会」ならびに「モデルハウス見学会」にてご説明しております。「健康」をテーマとした家づくりにご興味の方は、ぜひ、ご参加を!!
家づくりの基礎知識 注文住宅 設計事務所 工務店 建築家 事例紹介 設計 性能 省エネ 基礎 暮らしの工夫
Y様邸
夏のエアコン代のこと
コラム/ブログ一覧へ戻る

日程が近いイベント

おすすめの事例

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 9:00~18:00