TOP
家づくりノウハウ
公開日:2022.11.24
最終更新日:2022.12.13

現場レポート「首切り」

フローリングと木の柱
現場レポート「首切り」
R+house八王子店のお役立ち記事「現場レポート「首切り」」の詳細ページです。 R+house八王子店は八王子市・町田市の注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。
皆様、こんにちは。住宅アドバイザリーの磯村です。先日、現場でお客様と打合せをしていたら、ちょうど大工さんが化粧柱をフローリンングが嚙み合うように化粧柱に床を差し込むための「首切り」という作業をされていたのでちょっと待て下さい!と動画と写真を撮らせていただきました!緊張しちゃうなぁと言いながらも笑顔で対応いただけました(笑)
フローリング施工中の様子1
フローリング施工中の様子2
柱の根元をフローリングの厚さ分だけ写真のように欠き込んでフローリングを差し込みます。これが「首切り」。大工さんの言葉です。柱も生もの、フローリングの生もの。生きた無垢の木を使っています。無垢の木はどれほど上質なものを選んでも延びたり縮んだりするのです。そうした変化がおこってもきれいに見えるようにという大工さんの知恵。フローリングと柱がいつまでもきれいに見えるための「首切り」です。
家づくりの基礎知識 注文住宅 設計事務所 工務店 建築家 間取り 設計 性能 基礎
気密測定!!
お引渡し
コラム/ブログ一覧へ戻る

日程が近いイベント

おすすめの事例

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 9:00~18:00