八王子市で建築家とつくる高性能な注文住宅
TOP
強み
商品
イベント
コラム
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

ブログ
公開日:2022.11.17
最終更新日:2023.06.23

キッチンハウスのショールーム♪

ショールームの外観
キッチンハウスのショールーム♪
R+house八王子店のお役立ち記事「キッチンハウスのショールーム♪」の詳細ページです。 R+house八王子店は八王子市・町田市の注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。
こんにちは!お施主さまより、キッチンハウスから新しいシリーズが出るらしい!という噂を聞いて以前より気になっていたのですが、ついに採用をご検討のお客様が現れましたので、張り切って立川ショールームに行って参りました♪キッチンハウスから新しくセミオーダースタイルのキッチンシリーズ「basic」は厳選されたレイアウト・キャビネット・機器からお好みのキッチンを作ることができます。全ての選択肢に価格が設定されているので、その場でお見積りが可能とのこと。価格はこんな感じです。
・グラフテクト→規格品 75万円~ 85万円~
・ベーシックシリーズ→セミオーダー 175万円~
・キッチンハウス→フルオーダー 
対応レイアウトは、ペニンシュラ、デュエ、アイランドの3種類。対応素材は、グラフテクトよりグンとアップして30種類!選べる機器も多く迷ってしまいますね!沢山写真を撮ってきたので紹介します!気になるBOSCHの食洗器もありましたよ!人気のデュエ型。ベーシックでは、キッチンの奥行が90センチになるのでダイニング側に収納を設ける事ができます。
シックなキッチン
グラフテクトに比べて天板が薄くすっきりしています。天板と側面のカラーを変えられるので、選ぶのが楽しそう!
キッチンの素材
シンクの下をゴミ箱スペースにできたり♪
キッチン下の収納
コンセントも付けられます!これはポイント高いですよね!
キッチン回りのコンセント
選べる取手もこんなに!アンティーク調可愛い!
選べる取っ手
BOSCHの食洗器はW600サイズが採用できます。カトラリーのカゴがミーレより深くて使いやすそうです。
システムキッチン
以上ショールームのレポートでした!
ダイニングの写真
#家づくりの基礎知識 #設計事務所 #工務店 #事例紹介 #デザイン #暮らしの工夫 #建築家 #注文住宅
オンリーワンの家づくり
気密測定!
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

家づくりノウハウ
2023.10.20

【八王子のおしゃれな注文住宅を建てるための10の秘訣】

暮らしのポイント
2023.10.02

【新築の照明】ダウンライト設置を成功させる5つのポイント

お金
2023.07.19

東京ゼロエミ住宅の助成事業について

お金
2023.07.19

住宅ローン控除は初年度の確定申告が必須!内容・方法をくわしく解説

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。